羽生ふじブログ

2021年11月の記事一覧

体育祭

今年の体育祭は、2年ぶりの開催となりました。新型コロナウイルスの影響で様々な制限がある中での開催でしたが、生徒たちは体育祭を全力で楽しむことができたと思います。今年から全学年で集団行動演技にも挑戦し、本番では息のぴったりな演技を披露してくれました。新しく創り上げた体育祭でしたが、生徒たちが一生懸命に取り組み、とても素晴らしい体育祭となりました。

 

教科の取り組み

最近の教科の様子を紹介します。

 

<音楽>

 音楽では各学年、ライオン・キングのミュージックビデオ制作に取り組んでいます。配役や担当する曲が決まり、音や動きを確認しながら少しずつ録音・撮影を行っています。12月の文化祭で公開(視聴)する予定です。

 

<家庭科>

 2年生は、エコバッグ作製をしています。自分で好きな生地を選び、イニシャルを入れてみました。12月の修学旅行に持っていく予定です。出来上がりがとても楽しみです。

 

<国語>

 1学年は、「硬筆」に取り組んでいます。①手本を良く見て、文字の形や特徴を捉えて書くこと ②自身の作品を見て、良い点・改善点に気付くこと ③姿勢を正し集中すること を目標に、真剣に書いています。

 2学年は、「私の物語」をテーマとした作文を書いています。幼少期から現在、将来に目を向け、自身の体験や出来事を振り返り、思いや考えを交えて文章にします。とても大変な作業ですが、良いことも、そうでないことも含めて書き上げ、発表し仲間と共有することで、一歩成長することを期待しています。

 3学年は、「メモをとること」について学習しています。「メモの重要性を考える」「自身に合ったメモの取り方を考える」「メモのトレーニング」の3本柱で実践力を、磨いていきます。

 

 <情報>

 1年生は、10分間タイピングを毎時間行い、ワードでの図形や画像挿入を使用した文書作成に取り組んでいます。2年生は、エクセルでの表計算や関数の課題に取り組んでいます。3年生は、パワーポイントを活用し、修学旅行の振り返りに取り組んでいます。

 

 <職業>

【1年生】

 現場実習の流れや、職場でのルール・マナー、挨拶の仕方などについて学習しました。生徒達はこれから続々と現場実習に出ていく予定です。帰ってきたら報告会が待っていますが、良い報告ができるよう、

 是非頑張ってきて欲しいと思います。

 

【2年生】

 現場実習の報告会を行っています。2年次の実習は10日間となり、今の自分の課題について理解を深めると同時に、大きな達成感を得る場でもあったようです。密を避けるため各教室に分散し、リモートでの報告会でしたが、生徒達は各報告を真剣に聞き、よくメモをとり、たくさん質問をしていました。

 

【3年生】

 個別の移行支援計画の作成に取り組みました。今まで考える機会があまりない「卒後に受けたい支援」や、将来どんな暮らしがしたいかなど、自分の近い将来について考えを深めました。あれこれ頭を悩ませつつも、卒業後への意識を高め、具体的に考える時間となりました。

 

 <数学>

 2年生の授業では、始めの10分で、計算ドリルを自分のペースで行っています。どの生徒も真剣に取り組み、1年生のころよりも集中力が持続するようになりました。

 その後は、単元の学習。家計簿についての学習が始まりました。資料と電卓を使って、一か月の収支をまとめる練習をしています。

 

 <美術>

 1年生の美術の授業では、学園祭のポスターを描きました。

 各専科での販売物、体験コーナー、合唱ミュージカル「ライオンキング」など、学園祭ならではのモチーフを使って、自分が見る人に感じてほしいテーマを決めて描きました。

 個性豊かなポスターを見ていると「わくわく」、「かっこいい」、「おいしそう」など、色々な気分が味わえて、もうすでに学園祭に参加しているような楽しい気分になります。

 

 <保健体育>

 2年生の保健体育では「野球」を行っています。

 2年目ともなると攻撃も守備もレベルが高くなり、またクラスの仲が深まったことで連携もよくなっていいプレーが連発です!攻守がせめぎ合う熱い戦い、来年も期待です。