羽生ふじブログ

2013年10月の記事一覧

バックホウ講習会

 10月19日(土)、20日(日)の2日間、本校にて資格取得講習会が行われました。7時間の講義に加え、難しい重機の操縦を無事終えた11名(教員含む)全員が修了証を受け取ることができました。

1学年 母校訪問

   10月17日(木)1年生は卒業した中学校へ文化祭のポスターを届けに行きました。事前学習では、お世話になった先生へ宛てた手紙を書き、訪問の仕方の練習を行いました。久しぶりに母校へ行くことに、緊張している生徒、楽しみにしている生徒とそれぞれでしたが、みんなポスターを持って羽生ふじを出発して行きました。

第13回全国障害者スポーツ大会

 10月12日(土)から14日(月)の3日間、東京にて第13回全国障害者スポーツ大会が開催されました。本校からは陸上競技の部、200㍍、400㍍に生徒が一名出場しました。両種目ともに銅メダルをとることができました!!

宿泊終了

   10/7(月)~10/11(金)、1年生は、宿泊棟を使い、各クラス毎に1泊2日の宿泊学習を行いました。40名全員の参加で、体調不良も無く、2日間充実した日程を過ごすことができました。
 クラスごとに考えたメニュー、レクはそれぞれのクラスの個性が表れ、みんな笑顔いっぱいで生き生きと活動することができました。
 さて、この活動が普段の生活に生かされますでしょうか?

喫煙防止キャンペーン

 10月7日,生活委員会のメンバー7名が参加し、羽生駅にてティッシュペーパーを配りながら未成年者の喫煙防止を呼びかけました。はじめは、はにかみながらなかなか声も出せなかった生徒たちが、5人、10人と配るうちには要領を得て元気よく声をかけることができるようになりました。