羽生ふじブログ

2012年12月の記事一覧

1学年 餅つき

 毎年恒例の餅つきを、平成25年1月16日(水)に行いました。
 羽生ふじ高等学園では、毎年、1学年全員で田植え、稲刈りを行ない、その餅米を使って餅つきを行っています。
 今年度は、田植えを5月下旬、稲刈りを9月下旬に行いました。餅米は学園祭等でも販売を行ない、大変好評でした。
 当日は、前半は農業技術科の生徒が外で餅をつき、ついた餅を生産技術科が室内であん・きなこ・大根おろしの3種類の餅にしました。そして後半は交代し1学年全員が一通りの経験をしました。できた餅は粘りがあり、大変おいしいかったです。