園芸だより
パンジーとペイント鉢とフクロウと
園芸コース2年生では、鉢をペイントし、パンジーを寄せ植えしました。
剪定した枝を使ってフクロウのガーデンピックを作成、寄せ植えに彩りを加えました。
パンジーの後ろからかわいいフクロウが見つめています。
学校近くのJA直売所で販売中です。

剪定した枝を使ってフクロウのガーデンピックを作成、寄せ植えに彩りを加えました。
パンジーの後ろからかわいいフクロウが見つめています。
学校近くのJA直売所で販売中です。
0
クリスマスリース
本校のシンボルツリーである藤を剪定した際に出た蔓(つる)でドーナツ型の土台を作成し、ヒョウタン雪ダルマを使って「クリスマスリース」を作りました。




0
「ガーデンピック」
寄せ植えのワンポイントに使用する「ガーデンピック」を制作しました。
0
カラフルひょうたんART!
今年度、園芸コース2年生は種からヒョウタンを育てて収穫しました。収穫したひょうたんは1か月以上水に浸けて腐らせた後、中の果肉や種を取り除いて乾燥させ、作品制作に使用しています。今回はその一部を紹介します。





文化祭では、「ヒョウタン雪ダルマ」を制作する教室を開きました。
0
ネイチャーリース作り
農業技術科1年では、上級生が剪定した枝を使ってリースを作成しています。
枝を丁寧に丸くなるように何重にも合わせ・・・自分たちが育てた花やトウガラシなどで飾り付けます。


枝を丁寧に丸くなるように何重にも合わせ・・・自分たちが育てた花やトウガラシなどで飾り付けます。
0